
Desigin by Hayakawa Hiromi
http://kotobayo.tv/2012年1月23日(月曜日)
時間:午後19時開演(25時終了)
料金:2000円(1ドリンク付)
場所:京都メトロ
http://www.metro.ne.jp/『丸太町メソッド』
出演
●ライブ
奇妙礼太郎トラベルスイング楽団
STEPAK-TAKRAW
Raw-Fidelity
●アクト
DJ MOTIVE(Mohawks)
佐藤タカマサ(リズムステップループス)
ナカムライタル(output)
大石勇介(Urban Cuban)
尾藤隆彦
●フード
カレー屋台村 山ねこ
俗族(たこ焼き屋)

photo by GENTA. HISADA
http://metrophoto.blog79.fc2.com/奇妙礼太郎トラベルスイング楽団 大根!人参!ロックンロール!くよくよしようぜ!
シナトラ気取りのフリークスとガラスのハートにワサビを塗りすぎた総勢10数名のキンキー・ミュージシャンズが春の入学&ファースト・キース・シーズン、微熱なフォーエバーヤングスに贈る、ソフト問題児×ハード迷子な栄光のオープンチャック・集団ダンス・ミュージック!南コロンビアのチョコな路地裏から聴こえる薫り高いトランペット&ボーンにニューハンプシャーのファットな高級マンションからこぼれるスウィンギーな鍵盤をシェイクした千客万来のビック・ダッチ&モブサウンズ!つかめグラミー賞4部門!
100万光年のファンタスティックな夜、ありあまる情熱は太陽のわすれもの!
http://www.sneeker.sakura.ne.jp/ STEPAK-TAKRAW AFRO GROOVEに取り憑かれたかっこいいジャム集団、STEPAK-TAKRAW。
名前に深い意味は(浅い意味すら)無く、ただ「かっこいいから」。
アフロビートを軸足に多様なグルーヴを奏でるその節操のなさもやはり「かっこいいから」。
メンバーに画家を2名擁する。かっこいい。そのニュアンス絶対主義な自由な姿勢と、
またその裏腹な男前グルーヴのストイックな側面の両方を併せ持つ、
京阪神のジャングルから現れた新種の肉食獣。
STEPAK-TAKRAWかっこいい。
かっこよく踊り狂ってください
http://www.myspace.com/stepaktakraw Raw Fidelity 2008年結成、Drum.RaB、Bass.Take3 aka Ba-spitman、MC HOMURAからなるルーツ2008近江JAPANEEDZ HIP-HOP BANDである。
SKILLFULよりもSOULFULに、ArtisticよりもRtisticに自分たちにしかできないアクション、音、感性や言葉を選び、唯一無二なRaw-Fidelityとして音楽的な具現化を目指す。
2010年大阪に[SoulFlex]というクリエイティブ集団を結成。その一角としても関西を中心に活動中。
http://ameblo.jp/raw-fidelity/ DJ MOTIVE(mohawks) HIPHOPの枠に縛られることの無いフリースタイルサウンドと、その卓越した表現力で、多くの作品を発表。2005年remixでDJ KIYO参加の1st HIPHOPアルバム『influences』、2006年2ndアルバム『MIDNIGHT FELLOWSHIP』を発表。2008年、KERO ONE、MOKA ONLY、KAKATO(鎮座DOPENESS & 環ROY)等が参加した3rdアルバム『CURE』を発表。iTunesのHIPHOPアルバムチャートで最高2位を記録。2008年インディーズHIPHOPベスト・アルバムに選ばれる。そして2009年、物語とそのサウンドトラックをコンセプトにした4thアルバム『ダララの世界』を発表し各方面から注目を集める。その他12インチアナログ、MIX CDも多数発表している。
名古屋のバンド、レミ街とのユニットmomigai、ソロテクノユニットennit、ニューウェーブバンドdeadbundyなどの名義でも活動。
http://www.signal-jp.com/blog/dj-motive/
- 2012/01/21(土) 17:30:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0