fc2ブログ

100000t alonetoco.

10マントンアローントコ は、京都にある、古本・中古レコード・CDなど屋です。買取りもやってます。Vinyl Records , Used CDs , Second Hand Books . Shop in Kyoto Japan

連載★ アリモトくんの、そんなこんな旅日記 3

河原町三条上ル、一階路面、130万円。
こんにちは、寺町御池上ル、3階。時給950円の100000t店員、Gが低い方、です。
家賃とは何でしょう?


アリモトくんの旅は続きます。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



東京のドヤ街、山谷の宿にて、昨日を想起する。

西川口の小屋に進路をとる。そして、西川口着。
一見。普通に暮らすための街。京都でいうと西院かな。
こんなとこに小屋あるんか?

あった。こじんまりとした箱。キャパ50人くらい。
上階が社交ダンス教室。因果です。

ゴールデンウィーク特別興行で、大入り。立ち見続出。
こんな湧いてるスト小屋初めて。上諏訪は4人だったし。
常連客曰く、レアな現象らしい。

根城の大阪の小屋が摘発くらい、観劇機会を逸してた、踊り子さんが3人出演。
これも何かの縁。

開演前のBGMに聞き入る。選曲にこだわりを感じる。
とあるストリップソングが気になった。
去り際に店の方に尋ねると「鶯谷ミュージックホール」という曲。
往年のストリップを知れる名曲。(youtubeにもあった。聞いてみて。)

いよいよ開演。トップステージの踊り子さん、
なんでかマイク持ってはる。開演挨拶かな。違った。
なんと、歌う踊り子らしい。驚愕。脳汁飛び出る。

歌謡ショーとJAZZとストリップの融合。

写真撮影の時に伺うと、歌う踊り子、昔はよくあったスタイルとか。

シンガーソングライター踊り子もいたらしいし、音楽系ストリップ、いいなあ。

一度生バンドで観たいな。摘発あれば、バンドも捕まるけど。

なんでもありの懐の深さがストリップの魅力のひとつ。
常々ストリップはカレーだと思う。カレースパイスを入れれば、大概なんでもカレーになる。
同様に、最後に脱げば、なんでもストリップになる。自由度が高いからこそ、個性が現れるし奥深い。
ひとりひとりほんとに違うもの。

さらに奥深くさせているのが、往々にして、同じ踊り子さんでも、演目ごとの飛距離がでかいこと。

この踊り子さん、次のステージはハンバーガー店員のコスプレで、
トレーに載せたバリューセット持って、明るく可愛く踊ってはった。

ノーマークだったけど、今回でファンになった。音楽で言うと、対バンも良かった感じ。
また、巡り会いたいものです。

◯セットリスト

1.ラストダンスは私に(青森方言バージョン)
2.You would be so nice to come home to
3.御開帳

IMG_4607_convert_20110504171419[1]

夜は東のドヤ街、山谷にて。超一級呑み師、カルロス氏と氏の酒友、Tさんによる東京酒場指南。

ひとり旅の孤独、ストリップ観劇の孤独(ほんとつらくなることがある。6時間てすから。)
ダブルパンチ状態の私を救済していただく。

素晴らしい酒場、人。酒気を帯びるごとに、脳細胞が歓喜していく。
理想とする酒空間の中に私はいた。

隣席の人を巻き込んでのストリップ話が印象に残る。
昭和、ストリップが今より元気だった時代。
昭和を生きた多くの人の記憶の中にストリップは潜む。今回、それが確信に変わった。
これから、酒場でそれをほじくっていけたらいいな。

2件目は山谷のスナック。スナック初体験。
中国人の素敵な女の子が横についてくれる。自然な程よい優しさが嬉しい。
酒で丸裸になった心に、その子の歌が染みる。ちょっと泣きそうになった。

僕も歌った。
スーパーバタードッグの「サヨナラcolor」。山谷の夜に似合っただろうか。

キャバクラとか知らないけど、スナックって情があるなと思った。
店にとっては毎日のことかもしれないけど、僕にとっては、掛け替えのない夜となった。
記憶の引き出しの大切なところに入れよう。

そして、朝を迎える。

IMG_9087_convert_20110504171511[1]

酒場の会話。何を話しただけでなく、どんな心持ちで話し、聞くかがとても大切だなと思った。
ほんと音楽的な会話。
だから、次の日、記憶が細切れでも、気持ちが残ってれば、いいなと思えるようになってきた。

お二方、最高の酒でした。
ありがとうございました!
最大級の感謝を!

スポンサーサイト



  1. 2011/05/04(水) 17:45:38|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<良心的なブツブツの交換スパイラル | ホーム | 第2回 ふるほんフェス>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://100000t.blog24.fc2.com/tb.php/1016-218ecffc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

100000t alonetoco.

Author:100000t alonetoco.
ジュウマントン・アローントコ

レコード・CD・古本、ほか、高価買い取りします。
ジャンル、量、特に問わず。
大量の場合などは出張も。気軽にご相談ください。


京都市中京区寺町御池上がる
上本能寺前町485
モーリスビル2F (京都市役所西側)

15時くらい〜20時営業 / 水曜・木曜 定休

TEL 090-9877-7384(カジ)

ホームページ
100000t.com

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ

新入荷 (205)
未分類 (724)

検索フォーム

月別アーカイブ

最新コメント

Translation(自動翻訳)

English
中文(简体)
中文(繁體)
한국어
Française
Deutsch
Italiano
Española
Portuguesa
Produced by 株式会社バックボーン
Powed by ウィンドウズの玉手箱