こんにちは。京都一様子のおかしいレコード屋、ラマラボレコード、
の手伝い長をやっております、100000tのカジです。
現在、ラマラボレコードは、店主のゴウさんの都合により、
週2日しか営業できていません。
そこで、あとの5日間を店番していただける、ボランティアの方々を募集しています。
当面の目的として、毎日店が開いている状態を目指しています。
たとえば、店番ついでに、無店舗で活動しておられるモノ売り作家さんに
店内の一部をお貸しして、週一営業の実験店舗として使っていただく、というのはどうでしょうか?
そういう方が5人名乗り上げていただければもう、毎日の営業、は達成です。おめでとう。
あ、すでにハナちゃんの
モラトリムが水曜入り決定だから、あと4人、ですね。
その他、音楽が好きでレコード屋の店番やってみたい学生さん、ひまな人、など、
興味のある方は、お気軽に、100000tのカジまでメールやお電話ください。
並行して一歩踏み出していきます。
日替わりで店員が違うレコード屋、それだけでも相当に様子はおかしいのですが、
さらに足したり引いたり、みなさんの、おもろイベントや珍奇な案をお待ちしています。
すべては、大喜利みたいなものです。
お題、 『 ラマラボレコード 』
京都一様子のおかしいレコード屋、ラマラボレコード、スタートっ
すでに決まっているラマラボレコードの今後の予定
↓
8月3日の昼間
:2人組女子ユニット、アルプス、によるインストア・ライヴ & 女子会
ラマラボレコードがこんな感じになったら嬉しい(イメージです)
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Ch7iAWG6RCQそのラマラボレコード
↓
http://llamalabo.shop-pro.jp/
スポンサーサイト
- 2011/07/07(木) 18:06:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0