MAIN SOURCE / BREAKING ATOMS→ミドルスクールヒップホップ
CUT CHEMIST / THE AUDIENCE'S LISTENING→新型ヒップホップ
サントラ / BROWN BUNNY→ヴィンセント・ギャロの
DONNY HATHAWAY / LIVE→70年代ニューソウル大傑作ライヴ録音盤
ORNETTE COLEMAN / SOMETHING ELSE!!!!→1958年バップフリージャズ
ANDRZEJ TRZASJOWSKI QUINTET→ポーランドの60年代ニュージャズ
ANDRZEJ TRZASKOWSKI SEXTET / SEANT→ポーランドの60年代ニュージャズ
JEAN CORTI / COUKA→72歳のアコーディオン奏者ソロデビュー作
エリス・レジーナ&トゥーツ・シールマンス / ブラジルの水彩画→ボッサ、ハーモニカ
メアリー・ルー・ウィリアムス / フリー・スピリッツ→スピリチュアル・ソロピアノ
BRIAN SETZER ORCHESTRA / THE ULTIMATE COLLECTION→2CD
MEDESKI MARTIN& WOOD / TONIC→N・Yアングラジャズ
ガウル・マニカイ / 来日ライヴ→ディジュリドゥみたいなん
グレン・グールド / モーツァルト・ピアノ・ソナタ集 第4巻(紙ジャケ)
グレン・グールド / ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8・14・23番(紙ジャケ)
富樫雅彦 鈴木勲 / 陽光→1979年和ものエクスペリメンタルジャズ
バート・バカラック / リーチ・アウト(紙ジャケ)→1967年ファースト
スティーヴ・ライヒ入門→前衛ミニマル
海童道宗祖<法竹>海童道→尺八みたいなん
MARVIN GAYE / IN OUR LIFETIME→ディスコな名作
STEVIE WONDER / INNERVISIONS→1973年スティービーのレアグルーヴ系名作
DAVE BRUBECK PAUL DESMOND / 1975 THE DUETS(紙ジャケ)→西海岸白ジャズ
ザ・デイヴ・ブルーベック・カルテット / デイヴ・ディグズ・ディズニー+2(紙ジャケ)
HAROLD LAND / WEST COAST BLUES !→西海岸ブラックの
中納良恵 / ソレイユ→エゴラッピンの
ティト・ロドリゲス / ライヴ・アット・バードランド(紙ジャケ)→ラテンジャズの
ティト・プエンテ/ イン・ハリウッド(紙ジャケ)→ラテン
JAGATARA / ごくつぶし→和NO WAVE
スポンサーサイト
- 2009/11/24(火) 20:20:09|
- 新入荷
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0