上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

6月9日はロックの日。
友人夫婦がそのハレの日にスタートさせる酔っぱらいパラダイス、
『ハライソ』に遊びに寄ってまいりました~~。
高田渡さんの『スキンシップ・ブルース』の作者にして伝説の
フォーク・ブルース・シンガー、山本シンさんが何気に歌っていたり、
ベリーダンサーが腰を振ったり、外国人の映像作家さんが静かに黙考していたり、
大工の頭領が『この店を完成させるつもりはない』なんてデカ過ぎる夢を語ったり、
その頭領の下で成りゆき不明のままトカトントンやっているナイスガイが
『オレの秘密は秘密だ』と打ち明けてくれたり、子供が走っていたり、
焼いたり、食べたり、飲んだり、飲んで、歌って、踊って、寝て、起きて、飲んだり。
だらしなくなく酔っぱらった素敵な大人たちがオールオッケーなことになってしまってます。
現在はプレ・オープン期間でまだ一部工事中、時たまドンチャン騒ぎをして界隈に
波紋(たぶん平和な)を投げかけている模様。
でもまあ、店の扉が開いている時は営業中とみなして構わないと思います。
気兼ねなく、お金がなくても、何もなくても!
とりあえずどんどん入っちゃってみてください。おもしろいから。
昭和モダ~ンな家具なんかも売ってます。御影石も。って何すかそれ?
詳しくは以下。
http://d.hatena.ne.jp/paraiso-gojo/
スポンサーサイト
- 2009/05/19(火) 03:42:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ナイス名文サンキューベリーマッチ!
「ハライソ」本が出るときの帯の推薦文はキミに任せたヨ。
先日でシンさんは再び旅に出て、カモタ監督はペンキだらけの服と靴を脱ぎ捨てたまま失踪してしまい、現在は少数体制の工事になりました。
しかししかし、ふらっと来てカウンターのオイル塗りをさらっとすませて帰ってゆく木工マニアのおじさん(オイル代はアナログレコードと物々交換でした)、などなど日々ニューキャラ登場中です!
現在ハライソでは
1、無性にペンキ塗りをしたい方
2、無性にセメントをこねたい方
3、無性に高所恐怖症を克服したい方
など無償で朝9時から夕方5時までばっちり作業していただける奇跡の労働力を募集中です!
アタシこそはという方は朝9時に現場に集合!!
そして夕方5時からは朝5時まで飲み会ですヨ。
という生活をシンさんとカモちゃんは一ヶ月間続けていました。。。。
6/9に歌声カフェバー「ハライソ」は開店するはず!
オープニングライブは伝説のACID無頼フォークシンガー山本シンに決定いたしました!!
五条寺町にそびえ立つ真っ赤な煙突が目印でス。
あと御影石も。
- URL |
- 2009/05/22(金) 07:44:41 |
- Y.Spacemen #-
- [ 編集 ]
というワケで変テコな事が大好きなみなさん、
ハライソのお手伝いをよろしくお願いいたします。
カモタ監督は、心配だから一応捜してみる、とかしないでいいの?
いいんだろうけど。
御影石、アレいいよねえ。
- URL |
- 2009/05/23(土) 03:03:05 |
- 100000t #-
- [ 編集 ]
カモちゃんの偉業(我々的には)を発見しました。。。。
『鴨田好史』のフィルモグラフィー
http://www.gyao.jp/cinema/roadshow/people/filmography.php?id=87599
おそらくちょっとゴールデン街に寄ってから四国の実家へ帰って米作りしてるんとちゃうかな?
てなとこで誰も連絡を取らないところがカモちゃんの天才たる所以でしょうか。
秋にはカモタ米がハライソに届けられるハズ。
その際は炊飯パーティーしましょうね。
- URL |
- 2009/05/23(土) 09:21:02 |
- Y.Spacemen #-
- [ 編集 ]